中小企業診断士の試験日はいつ?
中小企業診断士の試験日は、以下の通り。
一次試験:毎年8月上旬の土日
二次試験(筆記):毎年10月中旬の日曜日
二次試験(口述):毎年12月中旬の日曜日
試験会場は、札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡・那覇 の8カ所です。
でもなぜか二次試験は那覇を除いた7カ所です。沖縄の人ごめんなさい。(別に僕が決めたわけじゃないけど・笑)
で、一発合格を狙うなら、少なくともその年の1月から準備を始めておきたいので、1月勉強開始〜12月口述試験まで、丸々1年を中小企業診断士のために確保する必要があります。
とはいっても、受験者のほとんどはサラリーマン。
仕事をしながら合間の時間で勉強しているような人達ばっかりなので、べつにがっつりニートになってまで時間を確保する必要はありません(笑)。
通勤電車の中とか、会社の休み時間とか、そんな合間の時間で全然問題ないですし、むしろ脳科学的には、そういう時間のほうが学習効率は高いです。
運動後の脳の覚醒とか、時間の制約が脳にもたらす影響とか、細かい科学的な話しは別の機会にしますが、とにかくサラリーマンにとって「通勤電車の中」と「仕事の休み時間」は勉強のゴールデンタイムです。
ちなみに僕が中小企業診断士の勉強をしていた時も、宅建と行政書士のダブル資格を6カ月で取得した時も、勉強時間の8割くらいは「通勤電車の中」と「会社の休み時間」です。
人間が連続して集中できる時間は1時間くらいなので、逆にがっつり5時間くらい時間作っても、なかなか勉強ははかどりません。(あなたも経験あるのでは?)
平日は勉強がはかどるのに、たっぷり時間のある土日ほど全然勉強がはかどらない、という不思議な現象にはこのような理由があるのです。
というわけで、中小企業診断士は丸々1年をかけた長丁場です。
合格を目指すなら、1月の時点で(おそらく多くの人が2月には忘れるであろう)「今年の目標」に書いておいてくださいね☆
NEXT=>>「中小企業診断士はどんな仕事をするの?」
このサイトに対する改善要望や質問などをこちらの専用フォームにご記入ください。
あなたの貴重な声を、資格とっ太郎こころよりお待ちしております。
みなさまの声をいただき、どんどん更新していきますので、お気に入りにでも登録していただければ幸いです。